千葉刑務所の日常⑬9月2023.10.28 12:309月1日(金)9月スタート。今日は「教育的処遇日」。法務省が作成した教材・NHK番組視聴。それ以外は自分で学習or読書時間。よって読書!『首都決壊・内閣府防災害担当・文月祐美』『倒産続きの彼女』など一気に読める時間。冤罪事件勝利の先輩たちより差し入れ。いつも申し訳ないです。昨日桜...
千葉刑務所の日常⑫桜井さんが亡くなった2023.10.28 12:13千葉刑務所の守大助さんから日記が届きましたので紹介します。8月31日(木)今日で8月終了。耐えるだけだったな~。舎房でリラックスできないのが一番つらいです。今月は徳島・知多半島の会から面会があり嬉しかった(^^)10月からは3類となって面会数が3回へ・・・。がんばる。8月23日に...
面会・革作業・お盆休み。2023.10.21 23:56大助さんから日記が届いたので紹介します。8月7日(月)母と、知多半島の会の面会。楽しい30分間。こんな事件に巻き込まれていなかったら私にも子供がいて、父親になっていたんだろうな。父親になることもできず・・・。(泣)8月10日(木)作業は1か月ほど業者からの依頼で「パスケース」カー...
8月の日記・仙台七夕祭り2023.10.21 23:25千葉刑務所の大助さんからお手紙が届いたので紹介します。8月1日(火)今日から8月スタート。作業・生活しっかりとやるぞ。支援者の皆さんが暑い中、私のために活動してくれています。塀の中で何もできないのですから、暑いなんて言えない。昼頃から天候が崩れ、大雨&雷・・・。蒸し暑い一日。8月...