大助さんからお手紙が届きました。
少し時間差がありますが紹介します。
3月1日
3月スタート。昨日「参考人」として
調書へサインしているので、
本日工場へ戻れるかと思っていたが、
けんかした二人がまだ作成されてなく
まだ戻れないと・・・。
2月19日に舎房内で2人けんか。
私たち3人は止めに入った。
3人は参考人で聴取必要とのことで
昼夜、独居生活へ。
今日で10日目。
2人がけんかとなっても、私たちまで・・・。
3月9日(木)
参考人の私たちは不問となり、調査解除で
朝食後に工場戻り。
舎房は違う房へ、3人一緒ですが、
一人房にいたほうがね~。
いろいろと対立?あり、大変だ!
3月11日(土)
東日本大震災から12年。
あの日のこと忘れられない。
舎房からはコンビナートの爆発を見て
炎が上がり夜になっても空が赤く、
テレビからは宮城の状況が報道。
両親と連絡が取れない日々が続いた。
・・・無事でいてくれて本当に良かった!
あの日から12年経っても、
まだ強制留学生活している。
3月13日(月)
袴田さん高裁も開始!
捜査側の捏造を認定。
ヤッター。本当に嬉しい。
”捏造”としたのは大きい!
本件鑑定などにも変化見られると信じたい。
袴田さん、真実は勝ちますネ。
3月20日(月)
検察、特別抗告断念”。
袴田さん再審確定。
断念は当然だ!
「再審法改正」も一気に進んでほしい!
(次回に続きます)
0コメント